
白と緑で爽やかなのはいいのですが、
ハーブのつづりがまちがっている!
気づくのが遅かった。HARB→HERBです。
今回は、ゲスト講師の原さんにハーブのアレンジのポイントを
教えてもらいました。

まずは、器を選んで、それに合ったハーブを生けます。

キッチンにこんなのあったらいいね。

剣山の代わりに針金を使うと便利だそうです。

今回のラインナップは、ローズマリー、ワイヤープランツ、チャービルなど

できたハーブ作品を目の前にして筆をとります。

黒で書くとせっかくの爽やかなイメージが重くなりそうだったので
彩煙墨で書きました。

にじみ、色ムラもかわいい



白いワンピースが似合う♪
※この記事の文字とアレンジは参加者のみなさんの作ったものです。