2011年06月09日

おいしい書道「南部いなか御膳」

nan12.jpg

岩手県のアンテナショップで購入した「南部いなか御膳」
駅弁みたいで旅気分です。

nan5.jpg
ふつうの半紙に書いていると思ったら、、、

nan4.jpg
長〜い。

nan10.jpg
こんなに見られながら書いてたなんて。
見られる緊張よりも大きな紙に1発勝負の緊張感の方が強いみたいです。

nan1.jpg

完全に応援団です。
フレーフレー!いらっしゃい、いらっしゃい!

nan9.jpg
縦書きVS横書き

nan3.jpg

後付けですが、岩手県の地図のハンコをつけてみました。

この「御」。丁寧に書いて滲んだにじにじが
しっかり味がしみた煮物みたい。


nan13.jpg
あ、わんこそば!
なんかおもしろいことできそうな予感〜。
posted by hioki at 11:40| Comment(3) | 「おいしい書道」クラス
この記事へのコメント
いなか御膳おいしそうですね〜。
参加したかったです…。

日置さんの「煮物みたい」っていう表現いいですね!
Posted by いもあん at 2011年06月09日 23:43
先日はありがとうございました!
やっぱりあの『御』は素敵です☆
Posted by ほずみ at 2011年06月14日 00:06
いもあんさん
いなか御膳、日本の味でしたよ。
都合が良い時に参加してください、待ってまーす。

ほずみさん
そういえば、昆布とか奈良漬けみたいなのとか
食べちゃってすみませんでした!
「御」は、あの点も含めていい味だしてますよね〜
Posted by ひおき at 2011年06月14日 09:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。