2010年05月25日

出張★おいしい書道「あんかけスパ」名古屋

名古屋で「おいしい書道」してきました。
テーマは、やっぱりご当地もの。。。

「あんかけスパ」ってご存知?
名古屋名物のひとつです。
spa99.jpg
スパゲティーハウスチャオ』さんから提供いただきました。
これが一番人気の「ミラカン」ミラノカントリー略してミラカンだそうです。
赤いウインナーが特徴的ですね。

食べたくなったら名古屋まで行ってみる価値あり
http://www.ciao-morita.co.jp/ciao/index.html


さ、食べる前に筆を温めましょ〜
spaghettiの「S」を使って、、、

『かたい S』
spa7.jpg


『メタボな S』
spa4.jpg
表現の仕方がそれぞれで、おもしろいなぁ。


では、いただきまーす。
spa5.jpg
これは、「チャンプル」。ゴーヤの入った夏メニューも
いただきました。

両方おいしーー!!
いろんなものが凝縮されているのに
素材がひとつひとつ挨拶してくれる
料理のイッツアスモールワールドや。
コメントよりもみんなが書いたものを見てみましょう。

spa8.jpg

spa10.jpg
字を見る限り、元気で陽気で賑やかになる味なのかな?
食べて確認を!
spa11.jpg

ご馳走さまでした。

写真の中の「スパイテー」って何だ?と思った方に補足。
食べてから書く1枚目のことでした。
頭の中でスパイシーとスパゲティーが絡み合い
自然に書いてしまった代物。だそうです。
すごく素直な作品で、現場で大ウケでした。
ナマステーと同じくらいどんな時でも使える言葉の誕生でした。

posted by hioki at 00:00| Comment(4) | 「おいしい書道」クラス
この記事へのコメント


とうとう名古屋上陸ですね〜
ご当地キティならず
ご当地書道☆

いつのひか、ぜひ全国制覇してもらいたいっ。
Posted by wacapon at 2010年05月27日 20:10
ご当地書道☆
いいですねー

全国食べつくしたい!
Posted by ひおき at 2010年05月28日 18:50
名古屋来てたんだねー。
いいな、相変わらずたのしそー。
今度息子くんの手形とってくれんかね??
Posted by かもめ at 2010年06月10日 21:33
手形って魚拓みたいに??
粘土に押して、ロザンゼルスの道路に埋め込むといいと思うよ☆
Posted by ひおき at 2010年06月11日 20:32
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。