第2回こどもとな学園 ー 新しい世界へ一歩踏み出すー
去年の「あさつゆ書道」に続き今年は
「海水ぐるぐる書道」をやりました。
海水ぐるぐる書道というのは、、、
海水を入れた墨で
ぐるぐるバット(スイカ割りのようにバットに頭をつけて
その周りをぐるぐる回る)をした後、
大きな紙に書いていくものです。

ビーチに足をとられながらぐるぐる〜

転んでも、ビーチはやさしい。

目が回ってうまく書けないのを楽しみにしていたのですが、
みんな立ち直りが早くて上手に書けちゃいました。


ダイナミック!


筆は、手作り。
モップの柄に足拭きマットをつけました。
次は、雰囲気を表現しつつ「しりとり書道」

喰いつくように見ています

カクカクの文字

文鎮は、そこにあった石。

うねうねした「みみず」

ロケットの「ト」にロケットのイラスト入り!

早朝6:30から海岸での書道。
朝からエンジン全開でした!!